K-49.慶應通信、入学後18ヶ月目(2022年度第Ⅳ回科目試験結果)

K.慶応義塾大学 通信教育課程

 慶應義塾大学 通信教育課程(以下、「慶應通信」)卒業を目指し、その学びを書きとめる当ブログ、今回の記事は2022年度第Ⅳ回科目試験結果が公表された、の書きとめです。

本記事は、

  • 2022年度第Ⅳ回科目試験結果
  • 2022年度科目試験の振りかえり
  • 2023年度科目試験の決意表明

の3本を書きとめて参ります。

 私は慶應通信 文学部 第2類(史学)で学ぶ40代中年オヤジ。平日はサラリーマン、休日は大学生。人の倍の人生を楽しんでいます。

 2023年3月4日現在、慶應通信2023年4月1日入学の願書出願期間(2月10日(金)~3月10日(金))です。

 懐かしいです。私が2021年4月1日入学に向けて願書を出願した日は2021年3月4日でした。そして約3週間後の3月30日、結果は見事に不合格でした。(2021年10月入学で合格しました)

 私の入学用論文に関する考察記事リンクを置いておきます (笑)

2021年不合格論文の考察

2021年合格論文の考察

2022年度第Ⅳ回科目試験結果

 2023年2月末、前月1月上旬に実施されました2022年度第Ⅳ回科目試験結果が公表されました。

 慶應通信の科目試験は年4回、4月・7月・10月・1月です。本記事は2022年度最後の科目試験である第Ⅳ回が対象です。

 私は下記4科目を受験しました。

私が受験した2022年度第Ⅳ回科目試験結果

  • 放送英語(リーディング)22
  • 英語Ⅰ
  • E-イギリス文学22
  • E-図書館・情報学22

 「E」は(おそらく)メディア授業を意味する記号です。

 では結果は、、、

(さぁ、一緒にドキドキしていただきたい)

全て合格‼

やりました!

やりましたよ!

4科目全て合格です!

7単位、ゲットだぜ!(「放送英語(リーディング)22」のみ1単位、他3科目は2単位)

え?オーバーに喜びすぎですか?

こんなに世論混んでいる理由を章を改めて書きとめ続けてまいります。

2022年度科目試験の振りかえり

 2022年度、4回の科目試験を振りかえります。

第Ⅰ回(2022年4月)

  • 2021年秋入学後、1科目もレポートが合格できず受験資格がないと思い未受験

 慶應通信の科目試験受験条件はレポート合格、ではなくて、定められた期日(だいたい試験日の1ヶ月前)までに「提出」することです。

 当時私は「史学概論」のレポートを提出済でした。そのためこの時に「史学概論」の科目試験を受験できたのですけれども、まだ慶應通信の仕組みを理解しておらず、見逃してしまいました。

第Ⅱ回(2022年7月)

 この時の科目試験は試験代替レポートでした。通常科目試験は定められた試験地に行って受験します。しかし新型コロナウイルス感染症拡大対策のため、代替レポートが課されました。

 この回は3つ失敗しています。

  1つ目の失敗 … 史学概論が不合格

  2つ目の失敗 … レポート作成に慣れず時間がかかりE-西洋史概説22は試験棄権となる

  3つ目の失敗 … 英語Ⅱのレポートを提出済で受験資格があったのに見逃す

 2021年秋入学の私は2021年第Ⅳ回試験もレポート提出が間に合わず受験していません。

 つまり、入学後ここまで3回の科目試験があったにも関わらず全て単位取得ができず、苦しい気持ちで勉強を続けていました。

第Ⅲ回(2022年10月)

  • 史学概論 … 合格
  • 英語Ⅱ … 合格
  • 放送英語(リーディング)22

 転機が来た、と感じたのはこの2022年第Ⅲ回試験です。

 この時も試験代替レポートでしたが、3科目全てレポートを提出することができ、そしてここで慶應通信入学後にはじめて単位を取得できました。

 この内、「放送英語(リーディング)22」は2回科目試験を受けて単位認定となる科目なので、この時点ではまだ単位は未取得です。「史学概論」と「英語Ⅱ」で計4単位をゲットします。

第Ⅳ回(2023年1月)

  • 放送英語(リーディング)22 … 合格
  • 英語Ⅰ … 合格               
  • E-イギリス文学22 … 合格
  • E-図書館・情報学22 … 合格

 2022年度上半期の苦労がウソのように、下半期は単位を取得できました。

 この回も試験代替レポートでした。第Ⅱ回の失敗で反省し、ある程度前もって自分の使える時間から各科目のレポート作成に割ける時間を見積もっていました。

 レポート課題を見て難易度を想像しながら時間配分を見直し、ほぼその通りレポート作成を進めて提出することができました。レポート作成期間中、支えてくれた家族にも感謝です。

 さて、第Ⅲ回と第Ⅳ回の科目試験の合間に秋期スクーリングで2単位も取得しています。

 結果、、、

 私が2022年度に取得した単位数は13でした。

 

2023年度科目試験の決意表明

 2023年度は4回の科目試験全て3科目以上受験し、24単位取得を目指します。

 2023年4月の科目試験は下記を申し込んでいます。

2023年4月の科目試験受験(予定)

  • 英語Ⅶ
  • 地理学Ⅰ
  • 人文地理学
  • 西洋史概説Ⅰ

 「英語Ⅶ」、「地理学Ⅰ」はレポート合格済、「人文地理学」、

 2023年4月は初めて大学が指定した会場へ行って受験するタイプの科目試験を経験します。

 試験まで約1ヶ月、ばっちり準備をして臨みます。

 

 卒業までに取得が必要な単位 … 残り71

 何かの参考になれば幸いです。最後まで読んでくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました